
昭和幻燈館に行って来ました!大人250円で入館できます。

入口はこんな感じです。上にある鈴がなんだか可愛いですね。

暖簾をくぐると最初に迎えてくれる看板です。

左側の展示物はこちらです。


鉄道の模型がありました。

記念Suicaが東京駅の模型の隣に置いてあります。

『青梅宿幻想』猫町通りです。

看板も猫、お客や店員も猫です。

家の中等も細かく作ってあります。

『駄菓子屋寸景』レトロな雰囲気が漂う作品です。







今にでも、動きだしそう・・・

昭和幻燈館に行って来ました!大人250円で入館できます。

入口はこんな感じです。上にある鈴がなんだか可愛いですね。

暖簾をくぐると最初に迎えてくれる看板です。

左側の展示物はこちらです。


鉄道の模型がありました。

記念Suicaが東京駅の模型の隣に置いてあります。

『青梅宿幻想』猫町通りです。

看板も猫、お客や店員も猫です。

家の中等も細かく作ってあります。

『駄菓子屋寸景』レトロな雰囲気が漂う作品です。







今にでも、動きだしそう・・・